束子 わたしはタワシが

掲載日:2021.07.09

TVで、タワシのことをやっていて、私はタワシが好きなので、いそいそと見ました。洗い物に使う茶色のタワシです。7月2日は「タワシの日」だったらしい。
私がタワシを好きなのは、便利で快適だからです。長年、食器はスポンジで洗っていて、そもそも家にタワシはなかったのですが、10年ほど前にお料理を習った時にタワシで洗い物の体験をして以来、タワシ愛好家になりました。
今では家のキッチンでは、タワシが欠かせません。シンクの内側につけた小さな吸盤フックにかけています。
まず、ザラザラ、ゴツゴツ、焦げ焦げしたようなものを洗うのが上手にできます。ガスレンジのゴトクや魚焼きの網や、焦がしてしまった鍋とか。
かといって荒事専門でもなく、意外と繊細なことも得意です。ゴボウ、大根、芋など、ぼこぼこだけれど傷つきやすい土物野菜を洗うのが楽しくなります。
木のまな板を洗うのも、いい感じです。お料理を習った時「木目の中の汚れをかき出す気持ちで」と言われましたが、実にそんな感じです。実際にかき出されているかどうかは不明ですが(!^^)
危険なおろし金を洗うのも怖くありません。
食後の汚れた食器を洗う時は、さっとタワシでこすってから洗うと、洗剤も水も無駄に使わずにすみエコです。
茶色のこする部分は、ヤシの実の繊維だそうです。ヤシの実の種を取った部分を乾燥させて束ねたものを針金で編み、その針金をくるっと丸めると、あの亀の子型が出来上がります。
針金の端に小さな輪がついていて、釘やフックに引掛けられるのが、何とも親切。掛けると始末もいいし、水が切れて乾きやすくなります。素材は植物の繊維と針金だけなので、廃棄もエコです。
100均にもありますが、たまに国産純正品も買います。それでも迷わず買える値段ですが、美しく整った毛並みと、握るとほどよい弾力が、ちょっとした高級感でいい気持ち。
夏の我が家にはキッチン以外にもうひとつ、季節限定のタワシがあります。庭の散水栓のところの外タワシ。
家庭菜園の野菜を洗ったり、長靴を洗ったり。植木鉢も洗えますし。バーベキューの片付けの網や鉄板もごしごし。
家の外壁につけたフックに、外遊びの時に水を飲むステンレスのカップと並んで吊り下がっています。茂る緑の中に、茶色のタワシはよく似合います。多分、自然素材だからでしょうか。